お菓子のアップ写真

穴釣り用のエサってどれを使えばいいの?コンビニなどでゲットできるおすすめエサ特集

FISHING JAPAN 編集部

穴釣りでカサゴやアイナメ・ソイ・メバル・ギンポなどをターゲットにする際に、エサは何にしますか?

オーソドックスなところなら、アミエビやシラサエビ・ゴカイ・青イソメ辺りでしょう。

でもエサ取りの多いポイントでもありますから、もっと針持ちの良い長く使えるタイプのものが望まれます。

ここでは、穴釣りに適しているエサについて、詳しくご紹介しましょう。

「コンビニで売っているよっちゃんイカはよく使うよね!」

パッケージに入ったリーズナブルなお菓子ですが、味のしっかり付いたイカの身ですから、集魚効果は高いといえるでしょう。

コンビニやスーパーで販売しているものの中から、穴釣りに使えそうなエサをピックアップしてみました。

穴釣りのエサとは

穴釣りに使えるエサとは、テトラエリアに潜むロックフィッシュを誘い出し、バイトに持ち込めるエサのことです。

正規の釣りエサでもかまわないのですが、フグやベラなどのエサ取りに奪われてしまう可能性があるので、ちょっともったいないですよね。

確実にロックフィッシュの口に届けたいと考えるアングラーなら、針に刺しても持ちの良いエサ選びを実施するはず。

その候補に挙げられるのが、コンビニやスーパーなどで販売されている食料品です。

例えば、魚の切り身。

皮に厚みがあってしっかりしているものを選ぶと、カンタンに針から外れてしまうことはありません。

おすすめは、サバの切り身で、皮付きの状態で短冊状にカットして使いましょう。

長方形でもかまいませんし、先端を尖らせてもOK。

水中で漂わせるイメージで操ると、バイトが集中して釣りやすいですよ。

時折カニや伊勢エビがつかみに来ますから、ラインをカットされないように注意しましょう。

穴釣り用のエサとしておすすめの食料品①イカのお菓子

穴釣り用のエサとして、まだまだ代用できる食料品があります。

例えば、安い価格のお菓子で知られている、イカの加工品。

串刺しのイカや酢イカ、パッケージに入った「よっちゃんイカ」もじゅうぶんにエサとして機能しますよ。

ブラクリ仕掛けの針先にちょん掛けして、ロッドの上下の動きにビビッドに反応するようセットしましょう。

硬めに加工されているので、エサ取りに奪われる確率は低いですし、魚に齧られてもあまり千切れないのがいいですね。

お腹が空いたときには、食べながらエサにも使える一挙両得のアイテムといえるでしょう。

穴釣り用のエサとしておすすめの食料品②イカの塩辛

穴釣り用のエサにおすすめの食料品をもうひとつ挙げるとすれば、やはりイカの塩辛は外せないでしょう。

瓶詰のものやジッパー付きのパッケージに入ったものが多く、小出しにして使えるのがとても便利です。

生イカのような柔らかさは、水中に入ると艶めかしい生命感を生み出しますし、さまざまな味付けが施されているので、集魚効果も高くなっています。

何よりコシのある柔らかさですから、針に刺したときに外れにくいのが◎。

ちょん掛けではなく通し刺し・縫い刺しにして針に通すと、外れることなく魚を誘い続けてくれます。

どのコンビニのイカの塩辛がよく釣れるか?は、試したことがないので、ぜひ釣り比べてみてください。

釣り場で一度フタやパッケージを開封したものは傷みやすくなるので、食べるのは控えるようにしたいですね。

穴釣りのエサに効果的なおすすめアイテムはこちら!

穴釣りを楽しむのにおすすめのエサを取り上げてみましょう。

一般的な釣りエサの代用品として使えるものがいいですよね。

もし釣り場のそばにエサ屋さんがなかった場合、コンビニやスーパーを探して代用品を見つけるようにしましょう。

いか明太160g スタンドパック

いか明太160g スタンドパック

最安値価格
¥400(amazon)

Amazonへ ¥400

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ 取扱なし

イカを加工して明太子をコーティングしてあります。

そのまま白ごはんとともに食べたいところを、グッと我慢して穴釣りのエサに使ってみると、赤い色が目立つのか味が気に入ったのか、やたらとアタリが多くなる傾向が。

白くボワッと光るイカそのものも魅力的ですが、こういった後付けのアトラクターを保持している食料品は、釣りエサとして効果的に機能すると考えていいでしょう。

もしかすると、ロックフィッシュが明太子好きなだけかもしれませんが。

針に通し刺ししてから仕掛けをボトムまで落とし込み、そのままアタリを待ちます。

タコやヒトデがいると、ガチガチに絡み付かれてしまいますから、放り込んだ穴に引っ掛かってしまうトラブルが起きかねません。

それを防ぐには、長い時間仕掛けを放置せずに、ときどき巻き上げてはエサの様子をチェックしながら、別の穴にも落とすように心がけるといいでしょう。

小さな魚に齧られても少々のことでは欠損しませんから、エサの付け替えの手間が省けるのは間違いありません。

ボトムで躍らせつつ、持ち上げては再度落とし込む誘い方がおすすめですね。

そのうち明太子は、ほぼ落ちて無くなってしまいますが、代わりにヌカなどの集魚粉を用意しておいて、しっかりまぶし直してから投入すると、よく釣れるようになります。

こういう後付けアトラクターにこだわって、いろいろな粉モノを用意しておくのも、穴釣りを楽しくしてくれる要因になるでしょう。

粉に砂を混ぜておくと、フォール中の演出効果にスピードが出てリアクションバイトを取りやすくなります。

貝殻を砕いたものを砂代わりに使えば、フラッシング効果も期待できますよ。

エコギア(Ecogear) エコギア アクア携帯パウダー 16713

エコギア(Ecogear) エコギア アクア携帯パウダー 16713

最安値価格
¥594(Yahoo!)

Amazonへ ¥1,152

楽天市場へ ¥597

Yahoo!へ ¥594

イカの塩辛から明太子などのコーティングが剥がれ落ちてしまったら、このワーム用パウダーを振りかけて使ってみてください。

魚粉などの天然素材で作られているので、海を汚すことなく味とニオイの集魚効果はバッチリ。

余分な水分を吸い取ってくれますから、エサ付けはカンタンになりますし、アタリもひんぱんに発生するようになります。

磯釣りの際に撒き餌をおこないますが、それの携帯用・塗布用と考えたら使いやすいでしょう。

イカの塩辛自体は、エサ持ちがいいので、あとは集魚効果を維持するだけ。

その部分のフォローにこのアイテムを使えば、あまり場所移動しなくても釣れ続くようになるかもしれませんね。

エコギアからは、このアイテムの他にアクアリキッドという名の集魚材が用意されています。

蛍光材を配合して光る要素も加味されますから、一度試してみてはいかがでしょう。

マルちゃん おさかなでつくったソーセージ 4本束(70g×4P)

マルちゃん おさかなでつくったソーセージ 4本束(70g×4P)

最安値価格
¥3,198(Yahoo!)

Amazonへ 売り切れ

楽天市場へ 取扱なし

Yahoo!へ ¥3,198

コンビニやスーパーでよく見かける魚肉ソーセージです。

指の力でカンタンにカットできますから、針のサイズに合わせて魚がバイトしやすいように形を整えて使ってみましょう。

細長いものに反応しやすいのが魚の特性ではありますが、小さくて丸いものもバイトトリガーになり得ます。

そこをうまく突いて、その日魚がよく食い付いてくるエサの形・ボリュームを見つけ出すことができたら、この魚肉ソーセージで結構な好釣果に恵まれるかもしれませんよ。

魚を原材料にしているので、味やニオイはバッチリ。

食い付いたらすぐにはフッキングせず、ロッドの穂先がしっかり曲がってから、リールハンドルを回しつつ巻きアワセを実践してください。

マルキュー(MARUKYU) 特撰エビ粉

マルキュー(MARUKYU) 特撰エビ粉

最安値価格
¥479(Yahoo!)

Amazonへ ¥522

楽天市場へ ¥522

Yahoo!へ ¥479

こちらはマルキューによって提供される集魚材料です。

エビを粉末にして、釣りベイトに塗り付けて魚を寄せる効果があります。

開封してもエビの香りだけが立つので、取り扱いに抵抗はないでしょう。

魚肉ソーセージに塗ってテトラ間に落としてみてください。

殻付きキーパーやタコも寄ってきますが、大型のカサゴなどが餌に釣れる可能性もあります。

食い付きが少しばかり乏しくなった感じがしたら、是非試してみてください。

集魚効果のある粉末ベースの材料は、一時的に車に保管しておけば、穴釣りを始めるのが容易になりますよ。

穴釣りのエサをあれこれ試して大型のロックフィッシュを釣り上げよう!

穴釣りのエサの特徴や、おすすめの代用品をご紹介しましたが、いかがでしたか?

ロッドやリールもコンパクトなので、手持ちのタックルは少なめに抑えられるのがこの釣りのメリットです。

となると、エサもカンタンに運べるもののほうが便利ですよね。

「これなら使えるんじゃないかな?」と気づいたものなら、試してみる価値は大いにあります。

そういう実証の積み重ねが、間違いなくあなたの釣りスキルを高めてくれるでしょう。

穴釣りの関連記事はこちら

エサ釣り」カテゴリの人気記事

DAILYランキング